決済方法の用語集

決済方法に関しては、専門用語が非常に多く存在します。各用語の意味を理解し、ビジネスニーズに最適な決済方法を見つけられるようにしましょう。

  • 用語集

    3Dセキュア 3Dセキュアは、非対面(card-not-present=CNP)決済において、本人確認をさらに強化するための認証プロトコルで、詐欺の抑制を目的に設計されています。PSD2 SCA(強力な顧客認証)など、オンライン決済に対する認証に関する規制に準拠する必要がある場合には、3Dセキュアの使用が推奨されます。

    チャージバック チャージバックとは、顧客が利用明細上の請求に対して異議を申し立てたことを受け、決済が取り消されることを指します。この例としては、配送された商品に損害があった場合が挙げられます。

    チャージバックと返金は異なります。返金では、顧客が販売業者に対し支払いの返却を直接要求します。一方チャージバックでは、この要求は発行銀行に対して行われます。販売業者が顧客からの返金請求に同意しなかった場合、その顧客はチャージバックを請求することができます。

    現地事業者が必要 決済方法のなかには、国内の販売業者しか利用できないものもあります。こうした決済方法を利用する場合は、その対象の市場に現地事業者が必要になります。

    複数回の部分返金 複数回の部分返金では、合計額が元の取引の金額を超えない範囲で、何度かに分けて返金を行うことができます。これは、注文を受けた商品に関する返金を、いくつかのタイミングで行いたい企業にとって特に有用です。

    部分返金 全額返金と異なり、部分返金では元の取引金額の一部のみを返金します。同じ取引に対して部分返金を複数回行いたい場合は、決済方法が「複数回の部分返金」に対応していることを確認してください。

    部分返金は、すべての決済方法で利用できる訳ではありません。決済方法エクスプローラー の詳細フィルターを使用すると、部分返金が可能な決済方法を確認できます。

    処理通貨 顧客が支払いに使用する通貨のことです。ほとんどの場合、処理通貨は顧客が使用している通貨と同じです。

    定期 定期支払いでは、サブスクリプションやワンクリック決済と同様、SCA(強力な顧客認証)を使用しない取引方法を顧客に提供することができます。

    顧客が取引条件に同意し承認を行うと、その顧客の関与を必要とせず、その顧客の口座から取引金額が引き落とされるようになります。

    定期支払いには固定制と可変制の2種類があります。固定制では、顧客に対して毎回同額が請求されますが、可変制の場合には、その金額を変更することができます。公益事業業界では、例えば電気料金の支払いなどに、可変制の定期支払いが使用されることが一般的です。

    返金 商品が返品された場合などに顧客に代金を返還するには、その決済額の返金を行うことになります。

    ほとんどの決済方法では、取引金額を全額返金できます。基本的にこの例外となるのは、決済がオンラインではなく他のアクションで行われた場合で、実店舗や銀行あるいはATMで支払いが行われた場合が該当します。

    すべての決済方法が対応している訳ではありませんが、部分返金を行うこともできます。部分返金とは、元の取引金額の一部のみを返金することです。

    売上日払い 特定の販売日からの売上を一括で回収するには、売上日払いを使用します。この場合に支払われる金額は、カードスキームの注文確定時刻や、顧客が選択している決済方法などに左右されません。これにより照合作業を簡素化することができ、キャッシュフローがより予想可能なものとなります。

    分離キャプチャ デフォルトでは、決済のキャプチャが行われるのは、承認の直後です。ただし一部の決済方法には、承認ステップをキャプチャステップから分離できるオプションがあります。分離キャプチャでは、決済のキャプチャを後ろ倒しにすることが可能です。

    例えば、商品の出荷後に決済をキャプチャすることが有用である場合があります。これにより、出荷に問題が生じても、その決済をキャンセルすることが可能になるためです。

    決済通貨 これは、Adyenに決済金額を送金するために、その決済方法が使用する通貨のことです。通常、処理通貨と決済通貨は同じです。

    決済遅延 取引の実施後、利用される決済方法により決済金額がAdyenに送金されるまでには数日かかり、その後、その金額が販売業者へ支払われます。この期間は決済遅延と呼ばれます。この遅延は2日間から最大で28日間となり、決済方法により異なります。なお、売上日払いを利用している場合は、この遅延の影響を受けません。